
〜石川県産婦人科医会ホームページ更新に際して〜医会からのご挨拶
石川県産婦人科医会は、全国の産婦人科医の団体である(社)日本産婦人会医会の下部組織として、石川県の女性のために日夜努力している団体です。
女性の生涯を通じての健康、保健、福祉の担い手として、支部会員一同日々努力しています。
昨今の、いわゆる「お産難民」と呼ばれる産科医療の危機的状況を改善し、克服するために最善を尽くし、県民の皆様に「安全、安心なお産」を提供するためのあらゆる方策を講じていきたいと考えています。
そして、産科医療のみならず、他の全ての医療においても世界最高のレベルを達成し、これを維持するために日々研鑽を続けて参ります。
皆様方のご支援、ご鞭撻を何卒よろしくお願い申し上げます。
女性の生涯を通じての健康、保健、福祉の担い手として、支部会員一同日々努力しています。
昨今の、いわゆる「お産難民」と呼ばれる産科医療の危機的状況を改善し、克服するために最善を尽くし、県民の皆様に「安全、安心なお産」を提供するためのあらゆる方策を講じていきたいと考えています。
そして、産科医療のみならず、他の全ての医療においても世界最高のレベルを達成し、これを維持するために日々研鑽を続けて参ります。
皆様方のご支援、ご鞭撻を何卒よろしくお願い申し上げます。
帰省予定あるいは帰省分娩を断念された妊婦さんの受け入れについて
日本産婦人科医会とは・・
女性保健医療全般、妊娠・出産・分娩等をはじめとして女性の職場における健康管理等もサポートしながら、女性の一生を通じて県民の健康を守り、皆様の幸せな生活を願って活動する産婦人科医師の団体です。
支部役員一覧
・石川県産婦人科医会役員
(任期:2023年4月1日〜2025年3月31日)
(○印は会長指名理事、五十音順 敬称略)
・石川県産婦人科医会顧問
・石川県産婦人科医会参与
・石川県産婦人科医会名誉会員
・公益社団法人日本産婦人科医会 代議員
(任期:2023年4月1日〜2025年3月31日)
(○印は会長指名理事、五十音順 敬称略)
会 長 | 村上 弘一 |
副会長 | ○ 上野 浩久 |
〃 | 佐々木 博正 |
常任理事 | 朝本 明弘 |
〃 | 新井 隆成 |
〃 | 生駒 友美 |
〃 | ○ 可西 直之 |
〃 | ○ 金谷 太郎 |
〃 | ○ 柴田 健雄 |
〃 | 鈴木 康夫 |
〃 | 高倉 正博 |
〃 | 中出 恭平 |
〃 | ○ 中村 充宏 |
〃 | 野島 俊二 |
常任理事 | ○ 橋本 学 |
〃 | 藤原 浩 |
〃 | ○ 道倉 康仁 |
〃 | 明星 須晴 |
〃 | ○ 山崎 玲奈 |
〃 | ○ 結城 仰子 |
理事 | 青山 航也 |
〃 | 杉田 元気 |
〃 | 吉澤 久 |
監事 | 丘村 誠 |
〃 | 富田 嘉昌 |
顧 問 | 荒木 克己 |
〃 | 浮田 俊彦 |
〃 | 紺谷 昭哉 |
〃 | 中村 彰 |
参 与 | 山田 光興 |
名誉会員 | 中村 彰 |
代 議 員 | 村上 弘一 |